神が私に触れた日(多分)

神戸市東灘区の天上川

 
 
父は、40代前半の時に初期の中の初期のガンが見つかり、左肺を半分切除した。
詳細は差し控えるが、本来は発見できないレベルの小ささであったため、抗がん剤の使用は不要、その後の回復も良好であった。本人以外はすっかり思い出になりかけていた10数年後、職場の健康診断で再検査を言い渡された父は、単独で病院に赴いた。右の肺に新しいガン、あわせて大腸への転移も見つかった。1度目のような奇跡はなかった。
 
 
最初の1年は、仕事の合間に抗がん剤治療を受けたり家族旅行をしたり、と表面上は穏やかな日々であった。母が西国三十三所巡礼をはじめていたので、それを助ける形で夫婦での旅行もあちらこちら行っていたようである。当時、私も弟達も実家から独立しておりその全てを把握できていないのだが、仕事とパチンコと麻雀とたまに甲子園で阪神タイガースの試合観戦が基本行動パターンだった父が、母と北海道旅行にまで行ったことは驚きでしかない。しかし、定年後にやろうと思っていたことを実行しているのかもしれないと思い当たってしまい、複雑な気持ちがなかったといえば、嘘である。定年まであと4年以上。積極的な治療が望めない以上、そこまで生きられる奇跡は起こりようがなかったのだから。
 
 
 
2年目に入った。正月、GW、盆と暦の連休が続けば東京から神戸へ、帰省の機会を増やした。薬、食欲、ガンの進行の影響や死への恐れをはじめとする精神的なこと...様々なキツさ辛さが重なった父の顔つきの変化は、毎日一緒に暮いる母より離れて暮らす私の方が敏感に感じていたはずなのだが、当時は全く認めていなかった。写真に残ってはいるのだが、私にとっての父の顔とは異なって映る。家族に向き合う顔ではなく孤軍奮闘していた証。
 
夏の終わりには出勤が難しくなり自宅待機になっていた父。宣告後、後任として仕事を引き継いだのは息子程に若い青年F君であったが、打てば響く優秀な仕事っぷりだけでなく心も相当に優れた好人物で、クセ強めの父と母のスッカリお気に入りであった。
体育の日の連休を利用した秋の帰省の時には、家からタクシーで10分の温泉つき銭湯に行ったり、買ってきた寿司を食べたり、少しは酒も飲めていたのだろうか。F君のことをニコニコ話していた団欒の席は綱渡りで、父が寝た後に、母はポツリと、こんなに食べたのは久しぶりだと呟いた。
連休の最終日。母がパートに出かけて不在の昼下がり、明日からの仕事に備えて帰京する旨を父に伝え身支度を整えた。父は玄関までやってきて「気をつけてな」の一言をくれて、うん、と応じて家を出た。エレベーターを降りて、マンションの玄関を出て、通り沿いに左手の駅の方へ進路を取る。そこから数歩よりもう少し歩いて、なぜか、私は振り返った。
 
 
お父さん、がいた。
ベランダの3階から、じっとこちらを見ていた。
もう、大きな声で呼ぶ力なんてなかったから
私が見つけたから、小さく右手を挙げて振ってくれた。
 
 
 
物心ついた頃から仕事に行く父を見送った機会はほとんどない。見送られたことも勿論ない、それは母の役割だったから。少なくとも、ベランダがない貧乏長屋で育った私には、家族がベランダから見送ってくれるという習慣は身についていないのだ。
 

なのになぜ、振り返ったのだろう?
 
 
大きく、手を振り返した。
通行量が多い4車線道路の脇だったから
多分何も叫んだりはしなかった。
どれぐらいの時間、手を振っていたかわからないが
駅まで向かう足取りがとても軽やかだったのはよく覚えている。
 
 
この日から2ヶ月後、父は旅立った。
 
子どもの頃からよく知っているあの笑顔が最後に見た父の顔だ。
父が最後に見た私の顔も笑顔だ、と確信している。

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」

 

↓ランキング参加中!クリック頂けると励みになります↓
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ

みんなで餃子パーティーをしました、という話

 

こんにちは、riecoです。
 
 
しばらく前から、餃子が食べたい、餃子が食べたい、としつこく母が申しておりました。
 
私達が住む神戸市の三宮・元町方面に行けば、TVや雑誌でも有名な餃子専門店がいくつかあるのですが、神戸で餃子といえば味噌ダレが主流なものですから、酢醤油×ラー油派の私とは相容れず、未だ連れて行ったことがないのです。

とはいえ、味噌ダレ派の母も、もう70歳近く。
そろそろ親孝行せねばと思っていた矢先にコロナ禍。未だ外食し難いムードが残っているだけでなく、美味しいらしいお店は規模が小さく、座席間も狭めの所ばかりなので、ワクチン摂取済みとはいえ人一倍心配性な母が行くわけもなし。
 
 
というわけで、放置を決めこんでいたら「晩御飯に餃子作ったよ!」という期待していた流れが到来しました。
 
 
手作り餃子
 
昨年ぐらいから冷食の餃子を受け付けなくなった私は、自宅での餃子は母の手作りしか食べられません。野菜たっぷり、大葉たっぷり、肉は控え目。酢の代わりに梅酢を使って頂くのですが、素朴で美味しいのです。
写真手前の大葉で挽肉を包んだものは、我が家のもう1人の家族、白犬さん用の餃子。白犬さんは穀物類アレルギーがあるので皮の代わりに大葉を使用。このヴィジュアル、どう見ても餃子というよりハンバーグの大葉巻きなのですが、ここは正確さではなく「餃子」と言い切ってしまう気持ちの方が大切です。母、白犬さん、私。みんなで、美味しく仲良く餃子を食べました。
 
 
「そんなに餃子が食べたいんやったら、自分で作ったら」と母に言ってしまっていたら、きっと、餃子パーティーの開催はずっと先に見送られていたことでしょう。日頃から悪態多めの私の口、よくぞとどまってくれました。よかった、よかった。
 
 (自分では作れません、不器用なもので)
 
 
それでは、また。
 
↓ランキング参加中!クリック頂けると励みになります↓
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ

いじめられっ子

f:id:sora-umi-inu-watashi:20210719024028j:plain

 
 
こんにちは、riecoです。
 
ちょっとお洒落っぽい年上のお兄さんの音楽という位置付けで
学生時代、軽く聴いてみた覚えはある程度の関係。
要するにそんなに好みでもなかった彼のことはすっかり忘れかけていたのですが
久しぶりに、小山田圭吾氏の名前をネットニュースで見かけてからの
ここ数日の流れには、ただただ、口あんぐり。
 
 
 
ネタ元は、1994年代のロック誌に掲載されたインタビュー記事。
 
いじめ、いじめ、また、いじめ...
壮絶なエピソードの数々を嬉々として話し
また、それを盛り上げまくって掲載・販売した感性。
サブカルとか時代の感覚という擁護もあるようだけれど
それが許されるのは、愛と笑いがある場合のみだろう?
"いじめ"という言葉の響きの軽さに
ちゃぶ台いくつひっくり返しても足りないわっ!と
同じ時代を生きていた1人として
軽蔑と嫌悪でしかないと申し上げたい。
 
私にとっては初見だったのだが
この話題は過去にも何度か炎上しているそうで。
察するに、ご本人も忘れてはいないのだろうから
良識(と言ってしまいます)があるのなら
オリパラの仕事は受けるべきではなかったし
引き受けたからには、それなりの覚悟ができていたのでしょう?
 
 
 
 
 
学生時代に実行した数々のいじめって
ちょっぴりセピア色にはなったけれど
今でもキラキラ輝く楽しい思い出なんだろ?
 
 
最低だな。
運悪くターゲットにされてしまった側の
感覚って数十年経った今でもこんなもん
いや、私が受けたいじめは軽かったから
この程度で済んでいるだけでしょう。
謝罪されたって過去が変わるわけじゃなし
今の平穏をざわつかせるだけだから
最新版の顔とか声とか全力でご遠慮申し上げたい。
 
 
 
"そうじゃない"と言うのなら
そこに至った経緯から導かれた、信じるに値する何かを
これから世の中に魅せてほしい。
 
10年後ぐらいに
風の噂ぐらいになら
あるいは触れることが可能かもしれません。
 
 
 
癒えない傷が疼いてしまったりとか
みんな大丈夫かな?、とちょっと心配。
私は、当時大好きだった
ブルーハーツを聴いてから眠ることにします。
 
 
それでは、また。
 
 
 
 
↓ランキング参加中!クリック頂けると励みになります↓
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ

 

鮒寿司

 
こんにちは、riecoです。
 
現代のようにファーストフードとしての寿司が存在しない時代に
クラスでも指折りの貧乏な家庭に生まれ育った私にとって
「寿司」はちょっと特別な位置付けの食べ物でした。
 
節分には恵方巻き、ひな祭りにはちらし寿司
誕生日やお祝い時に主役からリクエストがあれば手巻き寿司
料理好きの母親がやり繰りして用意してくれました。
父親の出世により経済状況がよくなっていったことや
私を含む3人の子ども達の成長に合わせて
出前や回らない寿司屋での食事をするようになったり
社会人になってからは旅先でその土地ならではの寿司を頂いたり
差し入れされたり、差し入れたりで、名物の寿司を食したり
最近では、回転寿司も利用するようになりました。
思い起せば色々な寿司体験をしてきたものです。
 
 
後、足りないとすれば、例えばミシュランに掲載されるような
超高級寿司をカウンターで頂く経験でしょうか。
これからやりたいことリストにでも入れておこうかな?
はてなblog恒例の)
今週のお題「寿司」を見てそんなことを考えていたのですが
まだまだありました、冥土の土産になりそうな体験
 
 
鮒寿司
 
というわけで、本日、鮒寿司を食べました。
 
 
さほど空腹でもないのでランチはスルーする気だったのですが
某店の店頭メニューで出会ってしまったら
美味しんぼ愛読者としては、選ぶのは必然でしょう?
名物のしじみやうなぎではなく、鮒寿司をオーダーしたのです。
 
 
スマホに残した食レポメモには、Sが3つ並んでいました。
小さい・少ない・酸っぱいの略です。
発酵系の香りが強烈で食べられない
飲み込めない方が多くいらっしゃる(らしい)
と聞いておりましたが、そこの心配は全くなく
 
あー、珍味系なんだなぁ
日本酒の肴によさそうだなぁ(飲めないけど)
 
と、美味しく頂きました。
個人的にはスイーツよりも好ましく
こうゆうところも女子力が低いとされる所以なのですが
神様か仏様の采配なのですから仕方ありません。
 
 
そう言えば、なぜ、"冥土" の土産話なのでしょう
父親と再会する場所は極楽浄土を希望する娘は思うのでした。
 
 
 
それでは、また。
 
 
 
 
 
↓ランキング参加中!クリック頂けると励みになります↓
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ

 

厄を落とす日々

f:id:sora-umi-inu-watashi:20210716010432j:plain

 
 
こんにちは、riecoです。
 
 
切っては伸ばし、切っては伸ばしを何度も繰り返した挙句
今年の1月末、長年の願いが叶ってヘアドネーションが実現しました。
年齢的に相応しい髪質を保ちながら伸ばすのは困難ですので
今回のチャレンジが恐らく最初で最後になるでしょう。
 
必要とする子どもたちに届けようとする組織があって
助けてくれるサロンがあるという素晴らしい仕組みに
この度は本当にお世話になりました。
 
 
そして、カットした日からこちら、予想外のことが続きました。
 
 
サロンで丁寧にまとめて頂いた髪に書類をつけて
カットした翌日に郵便局からヘアドネーション事務局に郵送した時
なんとなぁく左腕の痺れを感じました。
それから10日程経過しても痺れも痛みも酷くなる一方
仕事にも睡眠にも支障が出始めたので
整形外科を受診・検査したところ頸椎症と判明。
投薬以外にすることはないと通達され
痺れが消えるまで2ヶ月の我慢を強いられました。
 
 
左腕の痺れが軽くなった頃から、次は右肩がおかしい。
 
頸椎症による右腕への痺れが始まるのか?と思ったら
肩が上がらない、引っかかる...いわゆる四十肩を発症。
現在は、四十肩の他、そり腰、腱鞘炎、ストレートネック、巻き肩etc
ガタガタの身体にテコ入れの日々です。
 
 
 
 
個人的には、ロングヘアーをバッサリカットしたことで
宝くじが当たるとか、金回りがよくなる的な
わかりやすい運勢upをとても楽しみにしていたのですが
結果として15年以上溜めこんでいた厄の力は
そう甘いものではないということなのでしょう、きっと、多分。
 
 
そんな中でも、頸椎症対策に枕を新調するのに成功したり
話と施術が合うマッサージとストレッチのプロに出会えたりと
必要なものは引き寄せられているようなので
厄落としの一環としてヨシとしなきゃ、なのでしょう、きっと、多分。
 
 
 
まだしばらく、厄落としは続きそうですが
(お手柔らかにお願いしつつ)
新しい学びや出会いを楽しめたらいいなぁと願っています。
 
 
それでは、また。
 
↓ランキング参加中!クリック頂けると励みになります↓
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ

卒煙&禁酒記録 その3「自力で卒煙(禁煙)準備」

灰皿

 
こんにちは、riecoです。
 
 
自力で卒煙(禁煙)と禁酒を同時スタートという無茶をはじめて、そろそろ3ヶ月半。
 
つい先日、夜中にコンビニに行って煙草と缶チューハイを購入し、家まで我慢できずにコンビニの前で飲酒しながら一服した、という夢を見ました。煙草の自販機や灰皿を見て心がピクリと動くこともないのに、まだこんな夢を見るのか、と驚きました。
敵は自分の中にまだ住んでいるようです。
 
 
卒煙&禁酒記録 その3は、「自力で卒煙(禁煙)準備」をまとめてみました。
 
 
 
卒煙(禁煙)を決心した、あるいはせざるを得なくなった場合。禁煙外来等の専門家にかかったり禁煙補助薬の類を利用するのが一般的でしょう。そう思って禁煙や病院関係のwebサイトをいくつか拝読しましたが、私にとってストレス以外の何モノでもありませんでした。煙草のデメリット、禁煙することへのメリットが懇切丁寧にまとめられているし、内容は全て正しいのはわかっているのですが
 
必死に働いて稼いだお金を病院通いや薬に使いたくない!
お金を使うならストレス発散かご褒美に使う!
 
と決めるキッカケになってしまいました。困った性格です、本当に。
 
 
自分でやろうと決めたからには、準備や対策を考えなければなりません。
卒煙(禁煙)経験者の方のブログを参考に、私自身に当てはめ
 
 
1.煙草を吸う場所から逃げる
2.煙草を吸いたくなる習慣から逃げる
3.口寂しくなるらしいのでその対策
4.(高血圧がキッカケなので)禁煙したことでの血圧変化を確実に記録
 
以上4点と禁酒対策も別で計画しました。
 
 
1.煙草を吸う場所から逃げる
私の場合、主な喫煙場所は自宅のベランダかキッチンの換気扇下の2箇所。ここから逃げるには自室に閉じこもるか、外出の機会を増やすという2択です。外は近年喫煙できる場所が減っている上、コロナ禍の影響で喫煙所も軒並み閉鎖中、喫煙の諦めもつきやすいラッキーな状態にありました。普段から喫煙場所が多い方は、禁煙スタート前に入念に見直しをしましょう。
 
 
 
2.煙草を吸いたくなる習慣から逃げる
私が喫煙をするシーンは、主に自宅での食後、飲酒のお供、在宅仕事の息抜きや切り替え時、というタイミング。外に逃げられる時は外出する、無理な時は我慢or間食などで誤魔化すしかないのだろう、と想定しました。
禁煙を始めてから気がつきましたが、私は1日2箱近く、つまり1日40回程度ライターに火を付けていたので、その回数分のしんどさがありました。チェーンスモーク、ながら吸いの方はより覚悟の程を。
 
 
3.口寂しくなるらしいのでその対策
元来、甘いものは得意でなくスナック菓子もほぼ食べない、全般的に間食をあまりしないタイプだったのですが、流石に今回は別。チョコ、食塩不使用のポテチ、塩分控えのスナック菓子やナッツやシリアル、ちょっとお高いクッキーやチーズなど、籠いっぱいに用意しました。お金はかかりましたが、今まで知らなかった食品群の知識や話題が出来たことも収穫です。口寂しさを埋めるのにも、ストレス発散にも、大いに役立ちました。

コーヒーや紅茶を煙草の代替に勧める方も多いのですが、煙草とセットで楽しんでいた場合は逆効果かもしれません。私は煙草を吸う気にならない麦茶や日本茶を取り入れました。
 
余談ですが、禁煙すると間食が増えるため太るケースが多いそうですが、(よく聞かれました)私の場合は2kg程減りました。現在、増量の方向で調整中です。
 
 
 
禁煙をいつから始めるかについては、分かりやすい月日にしたら継続の励みになりやすいという意見が多くありました。
 
また、吸っていた煙草はキッパリ捨てる派、捨てないで置いておく派、どちらもあるようですが、私には後者の方が性格的にあっていそうと判断し、すぐには取り出せない場所に保管、灰皿も処分ではなく撤去という形を取りました。
 
 
 
こうして準備が整った2021年4月1日 0:00から、私の卒煙(禁煙)&禁酒生活はスタートしたのでした。
 
 
それでは、また。
 
 
↓ランキング参加中!クリック頂けると励みになります↓
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ

 

言霊

f:id:sora-umi-inu-watashi:20210711235942j:plain

 
こんにちは、riecoです。
 
私の場合。
 
腹が立ったり、落ち込んだり
何かしらモニョモニョ考え続け過ぎて
いよいよ楽しくない気分に支配されそうになったら
「もったいない」と自分に言いきかせます。
部屋の掃除をして
散らかっているものを定位置に戻して
美味しいもの食べて
お肌の手入れを入念にやって
観たかった動画や読みたかった本に時間を費やすことにします。
対策を考えることこそ"ながら"にしてやります。
なんなら、ストレッチしながら。
大体、それぐらいの力加減の方が
バランス取れていたりするものです。
もしうまくいかなくても、自分の周囲は美しく保てます。
 
 
 
私の場合。
 
 
「嫌い」「無理」「やめたい」「面倒くさい」
 
ネガティブな感情に具体的な言葉を採用する際には
ひと呼吸おいてから、にします。
1度名前を付けた感情をなかったことにするのは、時々困難で
とりあえず、名無しの感情のままにしておいたら
「大好き」「頑張る」「面白い」「楽しい」へ
変化していく過程を素直な気持ちで見つめられるから。
 
 
 
私の場合、言霊は存在しています。
だから、「ありがとう」と「美味しい」は
その場ですぐにハッキリ伝えることを心がけています。
 
 
この記事丸ごと、自分へおくる言霊です。
読んで下さった方は、美味しいところだけお持ち帰り下さい。
 
 
 
それでは、また。
 
↓ランキング参加中!クリック頂けると励みになります↓
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ