卒煙&禁酒記録 その3「自力で卒煙(禁煙)準備」

灰皿

 
こんにちは、riecoです。
 
 
自力で卒煙(禁煙)と禁酒を同時スタートという無茶をはじめて、そろそろ3ヶ月半。
 
つい先日、夜中にコンビニに行って煙草と缶チューハイを購入し、家まで我慢できずにコンビニの前で飲酒しながら一服した、という夢を見ました。煙草の自販機や灰皿を見て心がピクリと動くこともないのに、まだこんな夢を見るのか、と驚きました。
敵は自分の中にまだ住んでいるようです。
 
 
卒煙&禁酒記録 その3は、「自力で卒煙(禁煙)準備」をまとめてみました。
 
 
 
卒煙(禁煙)を決心した、あるいはせざるを得なくなった場合。禁煙外来等の専門家にかかったり禁煙補助薬の類を利用するのが一般的でしょう。そう思って禁煙や病院関係のwebサイトをいくつか拝読しましたが、私にとってストレス以外の何モノでもありませんでした。煙草のデメリット、禁煙することへのメリットが懇切丁寧にまとめられているし、内容は全て正しいのはわかっているのですが
 
必死に働いて稼いだお金を病院通いや薬に使いたくない!
お金を使うならストレス発散かご褒美に使う!
 
と決めるキッカケになってしまいました。困った性格です、本当に。
 
 
自分でやろうと決めたからには、準備や対策を考えなければなりません。
卒煙(禁煙)経験者の方のブログを参考に、私自身に当てはめ
 
 
1.煙草を吸う場所から逃げる
2.煙草を吸いたくなる習慣から逃げる
3.口寂しくなるらしいのでその対策
4.(高血圧がキッカケなので)禁煙したことでの血圧変化を確実に記録
 
以上4点と禁酒対策も別で計画しました。
 
 
1.煙草を吸う場所から逃げる
私の場合、主な喫煙場所は自宅のベランダかキッチンの換気扇下の2箇所。ここから逃げるには自室に閉じこもるか、外出の機会を増やすという2択です。外は近年喫煙できる場所が減っている上、コロナ禍の影響で喫煙所も軒並み閉鎖中、喫煙の諦めもつきやすいラッキーな状態にありました。普段から喫煙場所が多い方は、禁煙スタート前に入念に見直しをしましょう。
 
 
 
2.煙草を吸いたくなる習慣から逃げる
私が喫煙をするシーンは、主に自宅での食後、飲酒のお供、在宅仕事の息抜きや切り替え時、というタイミング。外に逃げられる時は外出する、無理な時は我慢or間食などで誤魔化すしかないのだろう、と想定しました。
禁煙を始めてから気がつきましたが、私は1日2箱近く、つまり1日40回程度ライターに火を付けていたので、その回数分のしんどさがありました。チェーンスモーク、ながら吸いの方はより覚悟の程を。
 
 
3.口寂しくなるらしいのでその対策
元来、甘いものは得意でなくスナック菓子もほぼ食べない、全般的に間食をあまりしないタイプだったのですが、流石に今回は別。チョコ、食塩不使用のポテチ、塩分控えのスナック菓子やナッツやシリアル、ちょっとお高いクッキーやチーズなど、籠いっぱいに用意しました。お金はかかりましたが、今まで知らなかった食品群の知識や話題が出来たことも収穫です。口寂しさを埋めるのにも、ストレス発散にも、大いに役立ちました。

コーヒーや紅茶を煙草の代替に勧める方も多いのですが、煙草とセットで楽しんでいた場合は逆効果かもしれません。私は煙草を吸う気にならない麦茶や日本茶を取り入れました。
 
余談ですが、禁煙すると間食が増えるため太るケースが多いそうですが、(よく聞かれました)私の場合は2kg程減りました。現在、増量の方向で調整中です。
 
 
 
禁煙をいつから始めるかについては、分かりやすい月日にしたら継続の励みになりやすいという意見が多くありました。
 
また、吸っていた煙草はキッパリ捨てる派、捨てないで置いておく派、どちらもあるようですが、私には後者の方が性格的にあっていそうと判断し、すぐには取り出せない場所に保管、灰皿も処分ではなく撤去という形を取りました。
 
 
 
こうして準備が整った2021年4月1日 0:00から、私の卒煙(禁煙)&禁酒生活はスタートしたのでした。
 
 
それでは、また。
 
 
↓ランキング参加中!クリック頂けると励みになります↓
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ